EPMのカリキュラム/男性が受講可能なレッスン
畑中由利江の「南仏のお料理」レッスン
¥ 12,960 (税込)
エコール ド プロトコール モナコ のモナコ本校を訪れた多くの方が、その美味しさに驚く畑中由利江先生の南仏料理。決して堅苦しくなく、愛情一杯で、テーブルを囲むみんなが笑顔になる南仏の家庭料理のレシピとお料理方法を畑中由利江先生から実際に学んでみませんか?レッスンでは特別な日のための料理ではなく、デイリーな料理をご紹介いたします。料理は決して難しいものではありません。食べることが好き!という方であれば、誰でもご参加いただけます。当日は、お料理の作り方を学び、実践するのはもちろん、自分たちで作った南仏料理のランチとそれにマリアージュするワインをいただきます。ぜひ、この機会に、お料理のレパートリー、そして、お料理の考え方の幅を広げてみて下さい!
[現在開講の予定はございません]
畑中由利江の「南仏のお料理」レッスン
畑中由利江の「南仏のお料理」レッスンは、当レッスンへの参加回数によりレッスン内容が異なります。初めての方・2回目の方・3回目の方・男性の方、それぞれの該当するレッスンをお選び下さい。もちろん、畑中由利江先生がレッスンを担当いたします。
※受講はEPM会員限定となります。
開催日時
現在開講の予定はございません。
定員と最低催行人数
定員:6名
最低催行人数:3名以上
レッスン料金
通常レッスン:13,200円(税込)
免責事項
・受講はEPM会員限定となります。
・EPM会員とは「プロトコール・ベーシックコース」を受講されたことのある方です。
・畑中由利江先生が全てのレッスンを担当いたします。
9 reviews for 畑中由利江の「南仏のお料理」レッスン
レビューを追加する “畑中由利江の「南仏のお料理」レッスン”
コメントを投稿するにはログインしてください。
杉浦 (承認) – :
日本にいながら『南仏の太陽の下で皆さん食事を作り、食べ、会話を愉しんだ。』そんな感覚になったレッスンでした。
レッスン中の皆さんの嬉しくて愉しくてたまらない輝いている笑顔が忘れられません。これから調理する食材も嬉しそうにキラキラと輝いてました。
フランスで愛されている食事が、こんなにも愉しく美味しく、そして南仏の空気をいっぱい感じながら学ぶことができるレッスンは他にはないです。 本当にありがとうございました。
レッスンを受けて以来、スーパーマーケットでの食材選びもグンと愉しくなりました。お料理もするようになりました。
今秋のレッスンも、ものすごい愉しみです! レッスンのことを考えると笑顔になります。
Junko In (承認) – :
美味しい~
幸せ~ を何度も何度も言わずにはいられないレッスンです。
レッスンで教えて頂いたレシピは、
簡単で、見た目も鮮やかで
美味しい!
そしてアレンジの幅が、無限!!
また、 お料理中の畑中先生のお姿も
エレガントで とてもお美しいです!
どうして今まで開講されなかったのか不思議なくらいです(^^)
食べることは生きること。
そこに、美味しい!愉しい!!美しい!!!
が身に付くレッスンです。
次回も愉しみです(^^)
美穂乃 (承認) – :
お料理レッスンへ参加させて頂きまして、ご参加の皆様と愉しく、とっても美味しい時間をご一緒させて頂きました。
畑中先生にお料理を教えて頂ける事は、ワクワクと夢のようでありましたが、全然堅苦しくなく、難しくなく、
お料理って愉しいんだという事を感じました♪
お料理に愛情を注ぐってこういう事なのかなという事も、畑中先生のお姿に学ばせて頂きました。
次回のレッスンがとっても愉しみです!!!
EPM – :
( Masako Kataoka 様よりいただいたレビューをEPMにて代行投稿しています。)
「南仏のお料理」レッスンを受講したことで、お料理の愉しさに目覚め、お料理に対する概念が変わりました。
愛情をたっぷり込めて料理を作り、食べた人に喜んでもらう喜びを知りました!レッスンを受けてから、心を込めて料理を作り、家族に喜んでもらうことが愉しくなりました。
お料理は、お料理が好きな人から習うのが一番だと思いました‼︎
南仏でレッスンを受講しているような、素敵な時間を過ごすことができました。南仏料理を味わうだけでなく、作れるようになると、人生の愉しみがぐっと増えると思います!
継続して受講していきたいと思っています。
Chiharu Suzuki (承認) – :
まるでモナコの畑中先生のお宅にお邪魔して一緒にお料理をしているような気分になれる贅沢で愉しいレッスンでした。
美味しいレシピを日本でも手軽に手に入る食材で教えて下さるので、受講後は覚えた料理を自宅ですぐに振る舞えるのも嬉しいです。
次回のレッスンもとても愉しみです。
midori-360725-momo (承認) – :
美味しいお料理は皆さんを笑顔にし、幸せにする!!!
それを実感できるのが、「南仏のお料理」レッスンです。
「皆さんが喜んで下さると、もっともっとお料理を作りたくなるわ!」
という畑中先生のお言葉から愛が伝わってきました。
このレッスンを受講してからお料理が愉しくなり、食べて下さる方の喜ぶ顔が見たいと思うようになりました。
心もお腹も満たされる「南仏のお料理」レッスン。
次回はどんなお料理を教えていただけるのか、今から愉しみです。
山家 (承認) – :
南仏のお料理がこんなに愉しく、美味しく作れるなんて!!!
畑中先生から溢れてくる食材や食べる方への愛情を感じながらのレッスンです。
南仏でポピュラーな食材、スーパーではどのように売られているかなどなど、ただ作るだけではなく多くの事を学ぶことができます。
作り方は勿論、ご一緒した方との会話や南仏ムードでいただいたお料理のテーブル、その時の美味しさを思い出し、教えてくださったメニューを何度作ったことでしょうか。
友人を招いてのホームパーティや日々の食卓に頻繁に登場し、教えていただいたメニューは今や私の得意料理となりました。
簡単だけど、細やかな愛情をかけてお料理する楽しさで笑顔いっぱいのレッスン。
これからのレッスンも愉しみで仕方ありません!
宏樹 (承認) – :
男性限定のレッスンに参加させていただきました。
参加メンバーの、「ごくり」と喉が鳴る音が何度聞こえたことでしょうか。
見ているだけで美味しそうで、そして自分が何かやらせてもらうときには、ちょっとだけ緊張して。
レッスンの最後にはもちろん食べることができますが、最高に美味しかったです。
そしてここからがこのレッスンのすごいところなのですが、何年も包丁を握ってなかった僕が、突発的に材料を買いに行き、レッスンで習ったメニューを家族のためにつくったのです!
他のメンバーに刺激を受けたというのもありますし、「僕でもできるんじゃない!?」と思わせてくれた畑中先生の愉しいレッスンのおかげです。
何か、目覚めてしまったようで、素敵な食器が欲しくなったり、さらにいろいろなメニューをつくりたくなったりしています。
家族や両親に食べさせていですね。
次回のレッスンが今から愉しみです。
Koji Miyamoto (承認) – :
男性向けの初めてのレッスンに参加させて頂きました。
畑中先生の作られる日常のお料理が大変美味しいと、周りの知人友人から聞いておりました。
畑中先生のモナコからの日本帰国のタイミングで開催された、男性向けの南仏料理レッスンとあって、非常に期待と共にレッスン日を待ちました。
当日は、素敵なサロンでのレッスンでそれも楽しさの一つとなりましたし、一緒に参加された男性の方々が、初めてのエプロン姿での緊張した趣きでレッスンが始まりました。しかし、畑中先生の選ばれたメニューが、初めての料理というか調理が初めての方でも、ぜひ家で家族や友人に作ってみたいと思う内容で、レッスンで調理する事から楽しくなってしまいました。
参加者の方々がみんなで笑いながら、調理のポイントを質問して、それをメモに取り味を確かめるという本格的なレッスンでもありました。
レシピを見ると、本当に簡単な材料と調理なのですが、試食で食べたら、最高に美味しい!
参加していた自分が言うのもおかしいけれど、この材料の種類でこんなに美味しい料理が出来るんだ!と、びっくりしました。
ご自宅や友人宅でも、本当に簡単に作られるメニューなのに、絶賛間違いナシ!なのですから。
料理したいなぁ〜! 出来たらいいなぁ!と思っている方はぜひ受講をおすすめします。
私も畑中先生のレシピ料理が人生の必須科目になりました!
みなさん、ご一緒しましょう。